omohayui blog

おも‐はゆ・い【面映ゆい】[形][文]おもはゆ・し[ク]《顔を合わせるとまばゆく感じられる意》きまりが悪い。てれくさい。

hubotのインストール

slackにbot入れたいなと思ってhubotのインストールをしてみた。

環境

作業履歴

$ npm install coffee-script hubot
$ hubot -v
-bash: hubot: コマンドが見つかりません

おや?パス通ってない。 とりあえずパス指定実行。

$ node_modules/hubot/bin/hubot -v
/usr/bin/env: coffee: そのようなファイルやディレクトリはありません

coffee-scriptもパス通ってない・・・ 面倒なので、グローバルにインストールしてしまおう。

$ sudo npm install coffee-script hubot -g
$ coffee -v
CoffeeScript version 1.9.1
$ hubot -v
connect deprecated multipart: use parser (multiparty, busboy, formidable) npm module instead ../../../usr/local/lib/node_modules/hubot/node_modules/express/node_modules/connect/lib/middleware/bodyParser.js:56:20
connect deprecated limit: Restrict request size at location of read ../../../usr/local/lib/node_modules/hubot/node_modules/express/node_modules/connect/lib/middleware/multipart.js:86:15
2.11.2

なんかエラー出た。

色々とぐぐってみたら、 hubot 2.9.x から Yeoman と generator-hubot が必須らしい。

$ sudo npm install -g yo generator-hubot
$ mkdir mybot
$ cd mybot
$ yo hubot
? =====================================================================
We're constantly looking for ways to make yo better!
May we anonymously report usage statistics to improve the tool over time?
More info: https://github.com/yeoman/insight & http://yeoman.io
===================================================================== (Y/n)

レポートを取りたいと言っているが私はNo.

f:id:omohayui:20150314010939p:plain

なにやらかわいいロボット出てきた。

あとは、質問形式で設定を進めるだけ。